home
***
CD-ROM
|
disk
|
FTP
|
other
***
search
/
Maclife 40
/
MACLIFE40.ISO.7z
/
MACLIFE40.ISO
/
MACLIFE連載
/
特集II DTPデザインを効率化
/
AppleScript⁄サンプル
/
SampleScript
/
For OtherApplication
/
あらまー 1.0
/
Readme
next >
Wrap
Text File
|
1998-06-20
|
4KB
|
77 lines
「あらまー 1.0」 (~o~)©Show Ichikwa
*****はじめに*****
このたびは「あらまー 1.0」をダウンロードしていただき誠にありがとうございます。
「あらまー」は単なる時報です。おもに、Officeなどで始業・お昼・終業を知らせるチャイム代わりになるよう設計しました。「あらまー時刻設定」設定された時間になると最大限のボリュームで時報をお知らせします。
特 徴 ++++++++++
●ボリュームを自動で最大限大きくして注目を集めます
●マシンの状況を常時監視せず、CPUにほとんど負担をかけません
●AppleScriptで記述されているため非常に軽い(約38kB)動作も速い :-)
●ソースコードにプロテクトをしていないので、sample Scriptとしての意義も....少しはある...かな :-)
*****同梱ファイル 4 Files & 1 folder*****
Readme ●このファイル
upload ●おきまり
あらまー ●本体アプリケーション
あらまー時刻設定 ●時刻設定のためのTEXTファイル
music(folder) ●お気に入りのサウンドを入れておくフォルダ
*****使用条件*****
Apple Macintosh(互換機は動作未確認)
漢字Talk7.5以降(MacOS7.6.1Jまで動作確認済み)
AppleScript
*****使用方法*****
アイコンをダブルクリックしても動き始めますが、できればシステムフォルダの「起動項目」フォルダにエイリアスをいれておくのが便利です。「あらまー」は起動時に時刻設定をすべて読み込みその時刻までの時間をカウントします。ですから起動中もCPUへの負担はほとんどありません。アプリケーションを意識させない設計になっています。
時刻の設定は実にカンタンです。「あらまー時刻設定」というTEXTファイルに「9:00」とか「17:30」と入力するだけです。
指定された時刻になりますと、お気に入りのサウンドがアトランダムに鳴り始めます。
*****注意事項*****
【1】「あらまー」フォルダはHDのどこに置いてもかまいませんが、内容ファイル・フォルダ(あらまー、あらまー時刻設定、「music」フォルダ)の階層と名前を変えないでください。アプリケーションは起動時にまず自分の場所を検知し、同じ階層内において「あらまー時刻設定」と「music」フォルダを名前で検知します。また、ローカルディスク内に1つ以上のあらまー(アプリケーション)を置かないようにして下さい(誤作動します)。
【2】うまく動かない場合、またはソースコードを触る場合、MacOS付属の「スクリプト編集プログラム」の [編集]−[書式...] からスクリプティング表現形式を「AppleScript英語」に直してください。
【3】OSのバージョンによってはコントロールパネル内の「日付&時刻」で書式がカスタムになっていると、うまく動かない可能性があります。書式を「日本語」にしてみてください。
【4】あらまーは起動直後にすべての時間計算を済ませてしまいますので、起動中に「あらまー時刻設定」を変更しても反映しません。いったん終了させた後、もう一度起動してください。
*****その他*****
このツールはフリーウエアですが、著作権を放棄するものではありません。
このツールはすべてのMacintosh上で動作をするという確認をとっていませんし、事実上出来ません。したがって、動作を保証するものではありません。
このツールを使用する上でデータの破損などについては一切の責任を負いかねますのでご了解ください。
このツールの転載・配布についてはいかなる場合に於いても、作成者である市川聖三あてに電子メールで問い合わせて下さい。
このツールを改造して配布することはできません。もし、ソースを改変して使用される場合は、あなたが制作者であり、わたくし(市川)は何等無関係であることをご承知ください。
わたくし(市川)はこのツールのいかなる不具合についても、それを保全する義務および責任がありません。ご承知置きください。
****履 歴*****
1996.9 頃 v. 0.9 自社内のためだけに作成した(蔵版)
1997.08.25 v. 1.0 約1年の熟成期間を経て :-) コードを全面的に見直した。
****サポート・UpDate(登録ユーザーについて)*****
このツールを使用すること自体には金銭的な支払い義務は生じません。しかし、サポート・UpDate・登録ユーザー特典については通信費・その他それなりの労力を要しますので、心苦しい限りですが、登録ユーザーのみに限らせていただきます。ちなみに登録ユーザーとは下記の人々をいいます。
・私(市川聖三)と特権的に縁故関係にある人
・バグレポート等、有益な情報を提供してくれた人。その他、試用版等で協力を得られた人
・下記振り込み口座に¥1,000を振り込んでくれた人
振込先:富士銀行 池袋支店 普通口座 1836266 市川聖三
※振り込み後、下記へe-mail下さい。その時に必ずNiftyのIDもしくはe-mailのアドレスを明記してください。
e-mail to:
byi07446@niftyserve.or.jp
ym3s-ickw@asahi-net.or.jp
home page:
http://www.asahi-net.or.jp/~ym3s-ickw/showtime.html/
市川聖三